こんにちは。
4月に目標を書いた記事や、他の記事の冒頭でもちらりと触れていたPBWの話でも、フィギュア制作のお話の合間に話そうと思います。
この界隈、暦20年とか10年とかのプレイヤーゴロゴロなのですが、パタテは始めたのが2024年のれっきとした(!?)赤ちゃんです。かくべきことではないことや、間違ったことを書いていたら連絡ください。急いでなおします。
とりあえず、PBW界隈の大事なこと(というかイラストとか載せる際に大事なことではありますね)として先に界隈外の読んでくれてる皆さんにお伝えするのですが、
PBW関連で興味持ってくれた際、ゲームサイトのイラストとかのスクショとか転載する時は権利表記必須です。これは規約です。あと、キャラクターの使用権はそのキャラクターのプレイヤーさん本人にあるので、そもそもこれ面白そう!って思ってくれたりしてツイートしたりしてくれる時は、スクショや画像よりURLでお願いします。というお願いです。
パタテの記事も例に漏れず、よその子やプレイの様子をブログで話す時は許可をとるかフェイクマシマシでお送りしますことを先に断っておきます。
こういうことわりから始まると「何!?!?厳しそうな界隈……」とか思われてしまいそうですが、財布以外には優しい界隈だと思います!
(まあ、イラストや文章頼む相場考えたら財布には優しいまであるのですが、あくまで“ゲームをプレイする”という観点で見たときにの話です)
PBW参加してみたレポ エピソードゼロ
~PBWってなんなのか~
(※PBWがなんなのかわかる人はこの記事を読んでもあまり得るものがないぜ! 初心者の生きのいい悲鳴は次回からです!)
もういろんなところで解説書かれているので、調べればもっとわかりやすいのが出るのは出るのですが、PBWというのはTRPGのように人力で行われるRPGです。
気になったシナリオ(クエスト的なもの)にオリキャラを作って参加し、どう行動するかの宣言(プレイングといいます)を送信し、その行動に応じた結果が返されるという遊び。
トーク機能でうちよそなりきりチャット的交流もできます。
私はTRPGが元々好きではありましたが、キャラ難産だったり、そもそもやる相手がいなくて断念したり、やる相手がいたとしてもシフト制の職ゆえ休みが全然合わず断念したりしていたので、空き時間にプレイングを送信して結果を待つ形式で参加できるPBW、ありがたかったです。
近いものに定期更新ゲームがあります。また、近い形式をとっているX(Twitter)等で行われる創作企画もありますね。
それぞれの違いを比較すると
創作企画
・無料(のものがほとんど)
・話も絵も自分で考えないといけない(世界観は主催者によって用意されている)
・ゲーム性はあるものもないものもある
・ポシャることもある
・身内色が強くなってしまうこともある
・なりきりチャットのような交流ができるもの、物語が進むもの、物語は特にないものなど様々
PBW(今回は商業のものを指します)
・有料 どうしても何をするにもお金はかかる 絵や文章を普通に依頼するよりは格安だが、”ゲームで遊ぶ”という観点で考えるならかかるコストは高い
・ゲーム性がある
・自分の気に入ったプロに文章やイラストを作ってもらえる。自分で用意しなくてもよい
・なりきりチャットのような交流が出来る
・あるていど長期開催。リアルタイムイベントもある
TRPG
・ルルブ(ルールブック)を持っておく必要がある
・ひとりではできない。ルルブを持っていて、理解している友人等が必要。それに伴って予定合わせも必要。プレイヤーがしたい場合、GMが出来る人が必要。(最近ではGM依頼を受けている人もいる)
・シナリオはフリーのものから有料のものまで様々
・ゲーム性がある
・スケジュール合わせが必須
定期更新ゲーム
・無料(のものがほとんど)
・ゲーム性がある
・イラストは自分での用意が必要
・なりきりチャットのような交流が出来る(ものも多い)
・スケジュール合わせまでとはいかないが、短期間で開催されるものが多いためそれに合わせてイラストや設定の用意が必要
こんな感じです。
ここでPBWのいいところだと思えるのが、自分に絵や文章を生成する能力がなくてもいいところです。
ただ自分で絵が用意できない所、元々私は嫌でした。なんで自分のオリキャラの絵が自分で用意出来ないんだよ!!!と。
ただ、社会人になってみると結構絵の用意しんどかったりしますし、あともう一つ絵を自力で用意しないメリットが、絵がうまい人だけちやほやされる環境になりにくいことです。(もちろんすべての創作企画やTRPGの界隈がそういうものだと言いたいわけではありません。経験談として)誰もが自分のキャラを見てもらえて、誰もが活躍できるチャンスがあるって素敵だと思いました。
もちろん、高いお金をかけてたくさん絵があったり人気の絵師さんに依頼していたりするほうが注目されやすいみたいなのはありますが……金で解決できるというのは割と良いことでもあると思うんです。また、プレイヤーと絵師の兼任もできるものが今は多いですしね。試験通らないといけないけど。(試験通らないといけないけど。)
あと、これは他のオリキャラ系コンテンツとの比較とはちょっと逸れますが、
そのキャラのために投じたお金はそのキャラのために100%使われる
これめっちゃでかいんですよね。
そんなの当たり前じゃん、と思える貴方はそのまま健やかに生きてほしい。
けど、この一文で「いいなあ……」と思うわたしのような方も絶対いると思っています。
推しのために投じた金が全然違うものに使われて不信感を感じたことがあるみんな!この部分は朗報だぞ!
そう思います。
ただ、お金はとにかくかかります。
しっかり遊ぼうとすればするほど。無課金ではほぼ遊べないと思った方がよいでしょう。無課金貫きたい方は、定期ゲーとかのほうがおすすめです。
また、対人要素もあるゲーム故、私はまだ経験したことがないですがトラブルもやっぱりあるにはあるみたいです。イラストも文章もリテイクができないので、思い通りとはいかないこともあるでしょう。
けど、お話を考えるのが苦手な私は、自分のキャラが質のいい文章で生きて動いているのは、やっぱりそれなりに楽しかったのでした。
お金はとにかくかかります。だけじゃわかりづらいので、具体的にいくら私がかけたか書いていこうと思います(白目)
(個人的に)活発にゲームを楽しく遊ぶなら要るだろうなって感じた部分だけ書きますので、もっと欲しい欲しいとなるともっとかかりますが、とっかかり用の参考にどうぞ。
最初の全身イラスト:5000円弱
とりあえず私のやってるやつではこれを頼まないとアイコンが産めません(確か)
もっと高い絵師さんもいます。安い方はいなかった気がします多分。お金多めにして画質をアップすることもできます。
なくても遊べますが、やっぱり顔がある前提の空気は正直あります。
姿があるといちいち設定欄や描写希望で外見のことを説明しなくていいですからね。
アイコン:1つ1000~3000円くらい
無くても遊べますが、やっぱり顔がある前提の(略)
表情差分をしっかりつけようとするとどんどん増えますが、差分だけなら描き下ろしより安めに頼めます。お金多めにして画質をアップすることもできます。
能力申請:1000円×2くらい
私のやっているゲームではこれがあります。キャラの特殊能力を自分で決めて、申請を出して通れば能力として使えます(雑に言うとです)
一応無料石みたいなものでもこれはできます。
能力(ヒロアカでいう個性)はある前提で話が進む空気があるのでやっぱりしたほうがいいかなと。
シナリオ参加:1回1500円くらい
ソシャゲでいうクエストやる権利です。要するにゲーム部分を遊ぶ料金です。なりきりチャットのような交流だけなら無料ですが、ゲームとしてできている以上どうしてもこれは要るでしょうし、一回くらいはやってみていいと思います。まあメインコンテンツなので一回で終わる人はほぼいないと思いますが。
他にもアイテムのオリジナル化、SSを書いて貰う、一枚絵を描いて貰う、チャットに使えるスタンプを描いて貰う、レベル上げ……等々課金要素はありますが、とりあえず実質必須空気があるのは上記くらいだと思います。(絵なしで楽しんでる人をどうこう言う意図はないです!!!)
まあ初めての人は試しに1諭吉もしくは渋沢くらいあるといいのかな……試しにって金額ではないかもしれないので、難しいところではありますが。イラストを依頼することに抵抗がない人とかならよさそうです。
なんか逆にネガキャンになってないか心配になってくるな……
とりあえず、良いもうーんも素直なつもりで、次回、プレイレポ、いきます!